予防接種について

予防接種について

予防接種は、細菌やウイルスなどの病原体から作ったワクチンを摂取することで、特定の病気になりにくくする、また、その病気になったとしても軽く済むようにする、という目的で行われます。
お子さんでは定期予防接種があると思いますが、集団免疫という考えが重要です。ある集団で一定以上の割合で病気に対する免疫を持つと、例え感染者が出ても他の人に移しにくくなり、その集団で病気が広がりにくくなります。周りの大切な方を守る意味でも、予防接種を適切に受けることを当クリニックでは推奨しています。
予防接種は、大人の方もお子さんも接種する機会があると思います。当クリニックでは、定期接種や任意接種、公費負担や自費負担、など各種のワクチンに対応しております。取り寄せになるワクチンがほとんどですので、予約時に何回目の何ワクチンかをお伝えして頂くか、Web予約であれば事前問診欄に記載して頂けたらと思います(例、3回目の肺炎球菌ワクチンとHibワクチンと四種混合ワクチン)。

自費ワクチン価格表

ワクチン 価格
(税込)
肺炎球菌(23価) 8,000円
肺炎球菌(20価) 11,000円
肺炎球菌(15価) 12,000円
インフルエンザ桿菌
(Hib)
8,000円
A型肝炎 8,000円
B型肝炎 6,000円
日本脳炎 7,000円
破傷風トキソイド 4,000円
帯状疱疹
(シングリックス)
22,000円
水痘/水疱瘡 8,000円
ムンプス
(おたふくかぜ)
6,000円
髄膜炎 26,000円
ワクチン 価格
(税込)
狂犬病
(ラビピュール)
17,000円
MR
(麻疹/風疹)
10,000円
麻疹 7,000円
風疹 7,000円
5種混合
(DPT-IPV-Hib)
10,000円
4種混合
(DPT-IPV)
10,000円
3種混合
(DPT)
6,000円
2種混合
(DT)
6,000円
HPV
(9価:シルガード)
29,000円
RSV
(アレックスビー)
28,000円
COVID-19 17,000円